翻訳と辞書
Words near each other
・ 中央駅 (京畿道)
・ 中央駅 (釜山広域市)
・ 中央高地
・ 中央高地 (フランス)
・ 中央高地 (曖昧さ回避)
・ 中央高地式気候
・ 中央高地気候
・ 中央高校
・ 中央高校前駅
・ 中央高等学校
中央高等学校 (沖縄県)
・ 中央高等学院
・ 中央高速
・ 中央高速バス
・ 中央高速国道支線
・ 中央高速道
・ 中央高速道路
・ 中央高速道路支線
・ 中失
・ 中奥


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中央高等学校 (沖縄県) : ミニ英和和英辞書
中央高等学校 (沖縄県)[ちゅうおうこうとうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中央 : [ちゅうおう]
 【名詞】 1. centre 2. central 3. center 4. middle 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof
: [おき]
 【名詞】 1. open sea 
沖縄 : [おきなわ]
 【名詞】 1. Okinawa (one of the Japanese Ryukyu islands) 
沖縄県 : [おきなわけん]
 (n) Okinawa prefecture (including Okinawa island)
: [なわ]
 【名詞】 1. rope 2. hemp 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

中央高等学校 (沖縄県) : ウィキペディア日本語版
中央高等学校 (沖縄県)[ちゅうおうこうとうがっこう]

中央高等学校(ちゅうおうこうとうがっこう)は、かつて沖縄県コザ市にあった私立高等学校である。
== 概要 ==
1957年(昭和32年)に開校し、戦後の沖縄において2番目の私立高等学校である(1番目は沖縄高等学校(現在の沖縄尚学高等学校))。設置者は財団法人コザ学園で、高校開校後の1959年(昭和34年)に高校の敷地内に琉球国際短期大学(後の国際大学、現在の沖縄国際大学の母体)を開校している。
その後大学は1972年(昭和47年)の本土復帰により宜野湾市に設立された沖縄国際大学に統合されたが、高校は存続。しかし復帰後の県立高校の相次ぐ新設に伴い経営が悪化し、1984年(昭和59年)をもって閉校となった。跡地は県が買い取り、5年後の1989年(平成元年)4月沖縄県立球陽高等学校として開校している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中央高等学校 (沖縄県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.